イタリアのWEBデザイナーさんが運営する
無料でオシャレな画像サイト
「Splitshire」を紹介します。
画像選びに苦労しているとか、
人とは違うオシャレな画像を使い方に
ピッタリのサイトですよ!
人とかぶらない写真を
見つけることができると思います。
ここでは、
・「Splitshire」で扱うカテゴリーは18種類
・「Splitshire」のダウンロード方法はとても簡単!
について解説します。
英語表記ですが、初心者の方でもわかるように
画像付きで解説していきますので、
記事を参考に試してみてくださいね。
「Splitshire」のカテゴリーは18種類
Splitshireで取り扱っている画像を貼り付けるだけで
” オシャレでちょっと個性的な記事に仕上がる ”
ってうれしいですよね。
それでは、どんなカテゴリーがあるのか、
見ていきましょう!
「Fashion」
「Food」
「Nature」
「Technology」
「Abstract」「Animals」「Cinemagraph」
「Automotive」「Street」「Things」
「People」「Wedding」「Landscapes」
「Blur Backgrounds」「Interiors」
「Still Life」「Mock Up」「Bokeh」
と、18コのカテゴリーからなります。
時間のある時にカテゴリー別に
どんな画像があるのか
チェックしておくといいですね。
画像は枚数的にはそんなに多くないのですが
個性的でオシャレな画像が多いです。
ただ、残念なことにダウンロードできず
404エラーになるものも数枚ありました。
まぁ、無料ですからね。
そんなことは気にせず、
違う画像を探せばいいだけですけどね。
「Splitshire」のダウンロード方法はとても簡単!
まずは、サイトを開きます。
メニューバーのカテゴリーをクリックします。
あなたの好きなカテゴリーをクリックします。
今回は、
例として「Street」で探してみます。
「Street」をクリックします。
好きな画像を見つけたら、
画像の上で、左クリックします。
下記の赤枠部分をクリックして
ダウンロードします。
「保存」を選択し、
「名前をつけて保存」を左クリックします。
これで作業は終わりです。
かなり簡単に手に入りますよね。
ぜひ、あなたの記事もオシャレな画像で
飾ってみてくださいね。
まとめ
今回は、
・「Splitshire」で扱うカテゴリーは18種類
・「Splitshire」のダウンロード方法はとても簡単!
について解説しました。
無料で使える写真素材サイトでも、
最初に登録しなければならないとか
有料のものが含まれていたりと
気が抜けないサイトが多いのも事実です。
でも、「Splitshire」は、
面倒なことが一切ない、
簡単、そして無料で使える
オシャレな写真素材のサイトです。
ぜひこの記事を参考にして
あなたのブログの記事を個性的で
オシャレな記事に仕上げてくださいね。
もしわからないことがあれば、
お気軽にお問い合わせフォームから
メールしてくださいね。
あなたが素敵なライフスタイルを
実現することができますよう
応援しています。